
★2種類あるので、どっちも試してみて下さいネ★
♪どちらも巻くまで沢山作りおきして、冷凍庫に保存しておき朝は揚げるだけにします。
♪チーズ巻きのほうは、おつまみにも人気で、主人も大好きです。
===========================================

□白だし四季の彩(小さじ1)

□春巻きの皮(5枚)
□ベーコン(5枚)
□しその葉(5枚)
□豚肉(少量)
□スライスチーズ(1/2枚)

【味つけ】
豚肉に白だし(小さじ1)をふりかけて、指で馴染ませます。
【巻く】
春巻きの皮に、ベーコン、シソ、豚肉、チーズをのせて、水をつけて巻きます。
【揚げる】
180度の油でキレイなキツネ色になるまで揚げます。
【盛り付け】
半分に切り、お弁当箱につめます♪
※おつまみにも美味しいですよ〜!
=============================================

□白だし四季の彩(大さじ2)
□オイスターソース(小さじ1弱)
□こしょう(少々)

□春巻きの皮(5枚)
□春雨(少量)
□豚肉(50g)
□椎茸(1/4枚)
□茹で竹の子(1/2個)
▼水溶き片栗粉用
□片栗粉(大さじ1)
□水(大さじ1)

【切る】
春雨を茹で、食べやすい大きさに切ります。
きのこ、タケノコ、豚肉を一口大に切ります。
【味付け】
フライパンに少量の油をひき、春雨、きのこ、タケノコ、豚肉、こしょうを入れて炒め、白だし、オイスターソースで味を付け、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。
【巻く】
粗熱がとれたら、春巻きの皮で包みます。
【揚げる】
180度の油でキレイなキツネ色になるまで揚げます。
【盛り付け】
半分に切り、お弁当箱につめます♪
応援してネ

